プロフィール

齋藤 あきこ

ライター・編集者として雑誌やWeb媒体にてテクノロジー・アートに関する記事を多数寄稿するほか、企業PR、コーディネーター、翻訳など幅広い活動を行う。2017年よりMade with Unityに編集者/ライターとして参加。編著書に「Beyond Interaction[改訂第2版]」ほか。

ARTICLES 関連記事

心臓がないと見られないVRアニメ『Beat』とは? 伊東ケイスケ監督が語る「体験」の生み出し方

伊東ケイスケ、齋藤 あきこ

監督、シナリオ、映像制作すべてを自身で手掛けるVR&3DCGアーティストの伊東ケイスケ氏。氏が監督したVRアニメーション…

後ろを振り返らないチームが挑んだ「新作」

岡村峰子、吉永 匠、堀田 昇、栗原直哉

第一作の発売から20年経った今も、多くのファンを魅了する『スペースチャンネル5(以下チャンネル)』。2002年の第二作の…

ハイレベルなゲームが集結!「unity1week Meetup in Tokyo 2020」

齋藤 あきこ

ハイレベルなゲームが集結!「unity1week Meetup in Tokyo 2…

「デジゲー博2019」に出展された #madewithunity なゲームたち

齋藤 あきこ、池和田 有輔

「デジゲー博2019」に出展された #madewithunity なゲームたち

VRゲームに人はどこまで没入できるか

高橋宏典

VR機器の普及が加速する一方でゲームファンを満足させるタイトルは常に不足している。そんな中で、数々のスマホゲームで知られ…

センス・オブ・ワンダー ナイト 2019

齋藤 あきこ

アスキーアートRPGがグランプリ!大波乱の「センス・オブ・ワンダー ナイト 2019」…

漫画、飲食、インディゲーム、全てがいずれ結びつく「ナナフシ」の挑戦

木星在住、山口友美

東京・国立のインディゲームスタジオ「Studio Nanafushi」が、たった3人のメンバーで作り上げた女子高生+ゾン…

インディーゲーム文化をDIYで盛り上げる!主催企業が存在しないイベント『東京電脳特区』の作り方

齋藤 あきこ

2019年6月15日(土)、東京・青山蜂にて インディーゲームのイベント『東京電脳特区』が開催された。『東京電脳特区』の…

「Google Play Indie Games Festival 2019」ファイナルイベント開催!TOP3に選ばれたのは…?!

齋藤 あきこ

2019年6月29日(土)、東京・神田明神ホールにてGoogle合同会社が主催するゲームコンテスト『Google Ind…

『BitSummit 7 Spirits』で出会った #madewithunity なゲームたち

齋藤 あきこ

2019年6月1日〜2日に京都・みやこめっせで行われたインディゲームの祭典『BitSummit 7 Spirits』。「…

ゲーム業界で働く女性のためのイベント「Unity Women’s ROUND TABLE」レポート

齋藤 あきこ

2019年5月23日(木)、東京・銀座のユニティ・テクノロジーズ・ジャパンにてイベント「Unity Women's RO…

インディゲーム開発は本当に天国か?映画「We are Alright」

齋藤 あきこ

大きな会社で働くことを辞め、はじめてのゲーム『LICHTSPEER』をリリースすることを決めたベルリン/ワルシャワ在住の…

ICC | イン・ア・ゲームスケープ ヴィデオ・ゲームの風景、リアリティ、物語、自我

齋藤 あきこ

今週末まで!メディアアート施設「ICC」にてゲーム展「イン・ア・ゲームスケープ」開催中!

言葉はいらない。ビジュアルだけでストーリーを伝えるには

Sam Crisp

オーストラリア・メルボルンのスタジオ、Studio Mountainsが制作したゲーム「Florence」は、iOSとA…

ゲームで人の心を軽くすることはできるか?「問題のあるシェアハウス」インタビュー

清水 あやこ、齋藤 あきこ

2018年5月にリリースされた「問題のあるシェアハウス」は、恋愛ストーリーを通してユーザーの心を軽く、楽にすることを目指…

インディゲーム開発で心が折れたらどうする? 「PARADE!」開発記

内田 達也

「Google Play Indie Games Festival 2018」優秀賞に選ばれるなど、高評価を得たゲーム『…

Visual Design Studio WOW が動かす世界

齋藤 あきこ

ビジュアルデザインスタジオWOW「WOW Visual Design Studio ーW…

谷口暁彦が語るゲームとアート「シミュレーションされる世界のリアリティ」

齋藤 あきこ

谷口暁彦が語るゲームとアート「シミュレーションされる世界のリアリティ」子どもが見ても面白いと思えるような明快…

正しく使わないことがアートのセオリー

谷口 暁彦

子どもが見ても面白いと思えるような明快さと、機知に富んだ視点を提供するメディアアーティスト、谷口 暁彦。コンセプト・メイ…

センス・オブ・ワンダー ナイト 2017レポート

齋藤 あきこ

2017年9月東京ゲームショウ2017で行われたインディゲームのイベント「Sense of Wonder Night 2…

Unity探検隊:京都五条で、イマドキ百鬼夜行を退治せよ!ハイパーVR・ARアトラクション「オバケハンター」

齋藤 あきこ

「オバケハンター」 〜見えないものが、みえてくる。イマドキ百鬼夜行~Unityを…

Unity初心者大歓迎!とりあえず作ってみる「Unity 1週間ゲームジャム」開催中

齋藤 あきこ

Unityを始めてみたいけど、きっかけがないな〜。そんな人の背中を押すのが、現在ネット上で月に1回ぐらいの割合で開催され…

夏休みに体験したい!ココノヱのトランポリンアトラクション『スペースホッパーズ』

齋藤 あきこ

大都会・岡山に拠点を構えるデジタル・プロダクション『ココノヱ』が株式会社ナムコと共同開発した、トランポリンを使った次世代…

美しくも恐ろしい世界を実現するプロセス

深澤 研、中橋 英通、梁 宏伸

AR/VR/MRなど、バーチャル技術で拡張されるエンタメ市場がいま各方面から熱い視線を浴びている。そんななか、現在東京・…

ビジュアルデザインスタジオWOW「はこだてみらい館」

齋藤 あきこ

ビジュアルデザインスタジオWOW「はこだてみらい館」Unityを使った作品を紹介…

進化するdot by dotのクリエイティブ (後編)

Saqoosha、富永 勇亮

歌詞がモーショングラフィックスとして表示される『Lyric speaker』や、800本の造花が有機的に動くウィンドウデ…

進化するdot by dotのクリエイティブ (前編)

Saqoosha

歌詞がモーショングラフィックスとして表示される『Lyric speaker』や、800本の造花が有機的に動くウィンドウデ…